東京都中央区に拠点を構える弁護士法人ユア・エースは、「天音総合法律事務所」としてスタートしました。
そして、2022年7月に弁護士業務の拡大を受けて、「弁護士法人ユア・エース」に名前を変えました。
特に借金問題や債務整理に特化し、その分野で幅広い実績を持つ法律事務所です。
一方で、弁護士法人ユア・エースは利用者からさまざまな評判や口コミを受けており、
中には「怪しい弁護士事務所ではないか」「詐欺だ」といった疑念も寄せられています。
この記事では、弁護士法人ユア・エースの基本情報や特徴、評判、口コミに焦点を当て、その信頼性を詳しく検証していきます。
弁護士法人ユア・エースの詳細や費用はこちらから
弁護士法人ユア・エースの評判、口コミは?
弁護士法人ユア・エースの良い評判、口コミ
弁護士法人ユア・エースは、googleクチコミで4.3/5.0点の高評価を受けています。
良い口コミの傾向としては
弁護士法人ユア・エースの悪い評判、口コミ
一方、悪い評判もいくつかは散見されました。
悪い評判の傾向としては
などが中心です.
口コミや評判は本当に信用していいの?

ここまで、ユア・エースの口コミをご紹介してきました。
最後になりますが、口コミや評判は信じられるかという点についてですが、これには、いい点、悪い点の両面があります。
口コミのいい点は、やはり実際に体験された方のご意見が掲載されているということです。
例えば、いろいろな商品紹介を行うサイトで掲載されているお客様の声や口コミは、各社が選んで都合のいい口コミばかりを掲載しているかもしれません。
ですが、ネット上でユーザーが書き込んでいる口コミは、そういった選別を経ていないという意味では、実際の体験や現場の声に近いものがあるのかもしれません。
口コミや評判は参考程度にとどめる
一方で、ユーザーの声が直接反映されるということは、勘違いや思い込みが訂正されていないという可能性も十分にあります。
例えば、★1のレビューの中にも「自己破産の期間が長かった」「過払い金が戻らなかった」という声がありました。
ただ、自己破産には1~2年程度の期間がかかることもあります。また、過払金が戻ってくる人には条件があります。
こういった思い込みや勘違いは、口コミを書いてる人たちには「真実」かもしれません。
ですが、そのお考えが客観的な事実と一致しているとは限りません。
また、(3)借金減額診断を利用していないのに連絡がくるでも述べましたが、借金減額診断を利用していない方が突然連絡を受けて、詐欺疑っているケースもありました。
しかし、「借金減額診断なんて利用していない」というほとんどのユーザーは、実際のところは借金減額診断を利用しており、みずから電話番号やメールアドレスを登録しています。
しかも、利用したことをきれいさっぱり忘れてしまっていることも珍しくありません。
結果として、
どこかから個人情報を盗んできた!
弁護士法人ユア・エースは詐欺の事務所に違いない!
と言い始めることも往々にしてよく起きる事柄なのです。
そもそも、借金減額診断は、借金問題に悩む人々に向けたサービスです。
借金のない方や、遊びのような軽い気持ちで利用するようなものではありません。
にもかかわらず、自分で問い合わせをしておいて、気に入らないからと悪評価を付ける方もいるということには、十分に留意しておくべきでしょう。
結局、口コミや評判と言ったレビューは、その人が感じた「一個人の意見」です。
以上のことから、口コミや評判は「参考程度」にとどめておき、過度に信用しない方がいいでしょう。
弁護士法人ユア・エースは怪しい?そのようなうわさが広まった理由
「弁護士法人ユア・エース」をGoogleなどで検索すると、時には「怪しい」「しつこい」「詐欺」などの悪い印象を持つ言葉が表示されることがあります。
しかし、明言しておきますが、弁護士法人ユア・エースは信頼できる正規の弁護士事務所です。
では、なぜこのような検索ワードが広がることとなったのでしょうか。
理由はいくつか考えられます。
(1)連絡が繰り返し来る
まず、あやしい、しつこいと言われる原因の一つに、メッセージや連絡が頻繁に来ることが考えられます。
実際、ネット上の口コミでも、そのような意見が散見されました。
- 電話や営業がしつこい(yahoo!マップより)
 - こっちの都合を考えずに連絡を入れてきて困る(電話帳ナビより)
 
弁護士法人ユア・エースでは借金減額診断を利用した人に対して、定期的にメールや電話などでの連絡を行っているようです。
これはあくまで、借金の状況をヒアリングしたり、近況を伺うためです。
借金減額診断を利用した方は、借金に困っている方が利用しており、放置することは許されません。
法律事務所はそのような方の救済を使命としているため、連絡が密になりがちですが、そうした熱心さが「しつこい」と指摘されてしまっているのかもしれません。
(2)減額診断利用後に、連絡をしてこない
先ほどの理由と反対に、減額診断を利用した後に、法律事務所側から連絡がなかったことにより、「怪しい」と検索されることもあるようです。
しかし、弁護士法人ユア・エースは、24時間相談を受け付けており、減額診断を利用した方にも24時間以内に電話をしています。
ただ、借金問題に関する相談が全国で増加している傾向もあり、順番に対応していますので、それで連絡が遅れている可能性もあります。
また、借金減額診断を利用した方が、ご自身の電話番号、メールアドレスを正しく入力しなかったことも原因の一つかもしれません。
(3)借金減額診断を利用していないのに連絡がくる
借金減額診断というツールは、オンライン上で手軽に提供されているシミュレーションで、だれでも利用できます。
そのせいか、他人の個人情報で借金減額診断を利用する方も一定数以上います。
例えば、借金減額診断時に電話番号やメールアドレスを誤って入力してしまった場合もあれば、悪意のある者がでたらめな電話番号や知人のメールアドレスを入力していることもあります。
こうしたケースでは、連絡を受けた弁護士事務所に対して、電話やメールで、減額診断を利用していないという情報を伝えてみて下さい。
そうすれば、今後は連絡がこなくなります。
もちろん、「なぜ被害者が手間をかけなければならないのか」と感じる気持ちも分かりますが、しかし、不正利用が事実なら、不正利用をした人間こそが、真実の加害者です。関係のない第三者を非難したり、詐欺だと罵ったところで何も解決はしません。
弁護士法人ユア・エースとは?
弁護士法人ユア・エースの事務所情報
| 法人名 | 弁護士法人ユア・エース | 
| 届出番号 | H-1264 | 
| 法人種類 | 弁護士法人 | 
| 弁護士会 | 第二東京弁護士会 | 
| 代表弁護士 | まさき けんしょう 正木 絢生 登録番号:56463 弁護士会:第二東京弁護士会 会員区分:弁護士  | 
| 受付時間 | 10:00~19:00 土日・祝日・年末年始を除く | 
| TEL | 03-6899-2702 0120-951-408 0120-947-277  | 
| FAX | 03-4496-6106 | 
| メール | 問い合わせフォーム | 
| URL | https://your-ace.or.jp/ | 
弁護士法人ユア・エースの主たる事務所
| 事務所名 | 弁護士法人ユア・エース | 
| 弁護士会 | 第二東京弁護士会 | 
| 住所 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階  | 
| 電話番号 | 03-6899-2702 | 
| FAX番号 | 03-4496-6106 | 
| 東京オフィス エリアマネージャー | こまごめ たく 駒込 拓 登録番号:56049 弁護士会:第二東京弁護士会 会員区分:弁護士  | 
弁護士法人ユア・エースの従たる事務所
弁護士法人ユア・エース博多オフィス
| 事務所名 | 弁護士法人ユア・エース博多オフィス | 
| 弁護士会 | 福岡県弁護士会 | 
| 住所 | 〒 812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階6  | 
| 所属社員 博多オフィス エリアマネージャー  | たじり まなぶ 田尻 学 登録番号:58440 弁護士会:福岡県弁護士会 会員区分:弁護士  | 
弁護士法人ユア・エース大阪オフィス
| 事務所名 | 弁護士法人ユア・エース大阪オフィス | 
| 弁護士会 | 大阪弁護士会 | 
| 住所 | 〒 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル12階111  | 
| 所属社員 博多オフィス エリアマネージャー  | たかむら まこと 高村 実 登録番号:60505 弁護士会:大阪弁護士会 会員区分:弁護士  | 
弁護士法人ユア・エース名古屋オフィス
| 事務所名 | 弁護士法人ユア・エース名古屋オフィス | 
| 弁護士会 | 愛知県弁護士会 | 
| 住所 | 〒 460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-2-3 名古屋日興證券ビル4階6  | 
| 所属社員 博多オフィス エリアマネージャー  | いいだ ひでゆき 飯田 秀之 登録番号:58439 弁護士会:愛知県弁護士会 会員区分:弁護士  | 
弁護士法人ユア・エースの債務整理の費用
任意整理の費用
| 着手金 | 1社につき 55,000円~(税込) | 
| 和解報酬 | 11,000円~(税込) | 
| 減額報酬 | 減額分の11%(税込) | 
| 過払報酬 | 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)(税込) | 
過払金請求の費用
| 着手金 | 0円 | 
| 過払報酬 | 返還額の22%(訴訟の場合は27.5%)(税込) | 
個人再生(住宅ローンなし)
| 着手金 | 220,000円~(税込) | 
| 報酬金 | 330,000円~(税込) | 
個人再生(住宅ローンあり)
| 着手金 | 330,000円~(税込) | 
| 報酬金 | 330,000円~(税込) | 
自己破産
| 着手金 | 220,000円~(税込) | 
| 報酬金 | 330,000円~(税込) | 
債務整理の費用の相場に関しては、以下の記事をご参照ください。







