退職代行/残業代請求

退職代行ローキの評判・口コミは?特徴と注意点を解説します

「もう明日から行きたくない」「話すのがつらい」。
そんな気持ちを抱えながら働くのは、心にも体にも負担が大きいものです。特に人間関係のストレスや過重な業務に悩まされると、退職する決断すら難しくなります。

いまは専門の退職代行サービスを使えば、本人に代わって会社に退職の意思を伝えてくれます。
しかも即日で退職できるケースも多く、長く悩む必要はないのです

とはいえ、「退職代行って本当に大丈夫なの?」「トラブルにならないの?」と不安になる方も少なくありません。
実際、サービスの内容や提供元によって対応できる範囲が異なるため、選び方には注意が必要です。

そこで、この記事では退職代行サービスの中でも「退職代行ローキ(労働基準調査組合)」について詳しくご紹介します。
特徴や費用、口コミの内容まで、専門家の視点でやさしく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

退職代行ローキの評判・口コミは?

労働基準調査組合(退職代行ローキ)は、google口コミで4.6点/5.0満点(39件のクチコミ)という高い評価を得ています。多くの利用者から好評の声を得ていることが分かりますね。一方で、不満が残るという声がないわけではありません。この点には注意する必要があるでしょう。

ここでは、口コミや評判をまとめて、その特徴を解説していきます。

退職代行ローキの良い評判・口コミ

  1. 迅速かつ丁寧な対応 (1) (2) (3) (4)
  2. 精神的なサポートが充実している (1) (2)
  3. 手厚いアフターサポートの安心感 (1) (2) (3)
  4. 低価格で非常にお得感がある (1) (2)

退職代行サービス「ローキ」への多くの利用者の口コミには、どれも感謝の気持ちが溢れていて、安心して依頼できることが伝わってきますね。利用者たちは、退職の決断をサポートしてもらい、ストレスや不安を最小限に抑えながら新しい一歩を踏み出すことができたようです。

特に印象的なのは、以下の点です。

  1. 迅速かつ丁寧な対応
    多くの口コミで「レスポンスが良い」「すぐに問題が解決した」との声が挙がっています。退職というデリケートな問題に直面している中で、迅速な対応がなされることで、顧客は心の負担を軽減し、スムーズに退職手続きを進めることができます。さらに、丁寧な対応も大きなポイントです。例えば、「退職後の手続きやトラブルへの対応も、常に顧客に寄り添った説明がされるため、安心して任せられる」との口コミが多数です。このように、退職代行ローのサービスは、スピードと配慮が両立しており、信頼感を得ていることがわかります。
  2. 精神的なサポート
    「退職を決めたけど不安だった」「誰にも相談できずに悩んでいた」という方々にとって、退職代行ローキは精神的な支えとなっています。口コミにも「スタッフの方がとても親身になってくれ、心強かった」「心のケアもしてくれるので安心して依頼できた」との声があり、感謝の意が表れています。
  3. アフターサポート
    退職後も、万が一の問題に対応するアフターサポートが高評価を得ています。「退職後の手続きが不明だったが、すぐにサポートしてもらえた」「退職後に気になる点があったときも、丁寧にアフターフォローしてくれた」といった口コミが多数寄せられており、信頼性の高いサービスとして評価されています。
  4. 低価格で高品質
    最後に、退職代行ローキの価格設定についても好評です。「料金が他社よりも安いのに、サービスは非常に良かった」といった声が多く、低価格でありながら高品質なサービスを提供している点が大きな強みとして挙げられています。料金が明瞭であり、追加費用が発生しない点も顧客から高評価を受けています。また、価格に見合ったサービス内容がしっかりと提供されるため、費用対効果の良さを実感している人が多いです。

これらのポイントが結びついて、退職代行ローキは「信頼できる」「安心して依頼できる」と多くの顧客に評価されており、特に迅速かつ丁寧な対応や精神的サポートに関する好評が多く、多数の依頼者が満足な結果を得られたといえるでしょう。また、「今ではとても環境がいいところで仕事をさせていただいております。今の自分があるのも退職代行ローキのおかげです」という非常に前向きなコメントも見受けられました。

退職代行ローキの悪い評判・口コミ

退職代行は、その丁寧な対応や料金設定、アフターフォローの充実と言ったサービス内容により、多数の好評の声を受けている一方で、よくない口コミも存在しているようです。

  1. 「メールでの問い合わせ時、やや高圧的でマナーに欠けた対応を受けた」
    一部の方からは、「メールでの問い合わせ時にやや高圧的でマナーに欠けた対応を受けた」との声がありました。たしかに、マナーに欠けたような対応をされてしまっては、信頼関係の構築はむずかしいと言えるでしょう。とはいえ、良い口コミでは多くの人が「対応が丁寧であった」という点を評価していることから、感じ方には個人差もあるのかもしれません。また、「すぐに謝罪連絡があった」という点も指摘されていました
  2. 「退職の実行時に過去のケースを引き合いに出されて押し付けられるような提案をされた」
    退職の実行に関する打ち合わせ時に「過去のケースを引き合いに出されて、少し押し付けられるように感じた」とのご意見もありました。顧客一人ひとりの状況や希望に寄り添った提案が重要であることを改めて認識し、強引に感じられないような柔軟で配慮のあるアプローチは必要ですね。ただ、過去の事例を基にした提案は、他の顧客から高い評価を得ているケースであり、できるだけ多くの事例を参考にして、より良いサポートを提供したいというのも理解できます。

悪い口コミに対しては、退職代行ローキが提供している迅速かつ丁寧な対応が全ての顧客に行き渡るように改善していくことも必要でしょう。また、過去のケースについては、お客様にとって役立つ提案である一方で、押し付けがましくならないよう配慮することがさらに重要です。

ただ、全体的には、最終的に退職が無事に完了したという満足の声は、多くの口コミから分かります。ですので、悪い口コミの意見も参考にしつつ良い面に目を向けてゆくべきでしょう。

退職代行ローキの評判・口コミまとめ

退職代行ローキには「頼んでよかった」との声が多く集まっています。特に高く評価されているのは、迅速でていねいな対応です。「すぐに対応してくれて安心した」「説明がわかりやすかった」という口コミが目立ちます。

また、精神的なサポートを感じた人も多く、「不安な気持ちを受け止めてくれた」「一人じゃないと思えた」と感謝の声が届いています。さらに、退職後のフォローも手厚く、「書類やトラブルにも対応してくれた」と好評です。

料金面でも「他より安いのにサービスが良い」との評価があり、コストパフォーマンスの高さが光ります。

一方で「メール対応が少し冷たかった」「提案が押しつけがましく感じた」との声もありますが、すぐに謝罪対応があったとの口コミも見られます。

総合的に見ると、退職代行ローキは「信頼できる」「安心して任せられる」と多くの人に支持されているサービスだといえるでしょう

退職代行ローキの概要

退職のことを誰にも相談できず、ひとりで悩んでいる人は多いです。とくに、上司に強く引き止められていたり、職場でいやがらせを受けていたりすると、自分から「辞めたい」と言うのはとても大変です。

そんなときに力になってくれるのが、退職代行ローキです。

ここでは、退職代行ローキの運営会社の概要やサービス内容、料金などを解説していきます。

退職代行ローキのサービス内容は?

退職代行ローキの強みは、「労働基準調査組合」という労働組合が運営しており、会社と話し合い(団体交渉)ができることです。たとえば、有給休暇を使いたい場合や、まだもらっていないお金を会社に請求したいときでも、退職代行ローキが代わりに話してくれます。

しかも、会社に自分で電話したり、書類を出したりする必要はありません。LINEやメールで申し込むだけで、その日から会社に行かずに辞めることもできるのです。

とくにありがたいのは、会社に「辞めます」と伝えるだけでなく、ちゃんと話し合いをしてくれることです。実はこのような交渉は、ふつうの退職代行業者ではできません。ですが、労働組合には法律で交渉する権利があるため、安心して任せられるのです労働組合法第6条

加えて、退職代行ローキは、未払いの給料を請求することもできますし、たまっている有給休暇を使いたいという希望も伝えてくれます。しかも、手続きはとても簡単で、面倒な書類や電話は一切不要です。

また、会社から「辞めさせない」などと反対されても、法律に守られているので、原則として必ず退職できます。職業選択の自由は憲法でも守られており(憲法第22条)、働く人は自分の意思でいつでも辞められるのです。

サービスの内容は、退職だけでなく、職場でのパワハラ(嫌がらせ)や不当な扱いについての申し入れも含まれます。

このように、退職代行ローキは、労働組合だからこそできる、力強いサポートが魅力です。

退職代行ローキの運営組合等の概要

項目内容
企業名労働基準調査組合
組織分類法適合労働組合
大阪府労働委員会認定
大阪府労働委員会認定第1449号
執行委員長後藤 星未
従業員数6名
運営団体労働基準調査組合(公式サイト
所在地(北区営業所)〒530-0001
大阪市北区梅田1丁目1番3号
大阪駅前第3ビル25階
所在地(西区本店)〒550-0013
大阪市西区新町1丁目14番39号
電話番号06-4400-2617
お問い合わせsupport@rouki.help
事業概要労働基準法に関する調査、労働者の権利保護の相談・啓発、退職手続きや給与・退職金交渉の代行、労働裁判所への申立て支援等。北区営業所では不定期で労働相談会を開催。
顧問弁護士水田 竜馬
弁護士事務所アスカ法律事務所(公式サイト
弁護士事務所住所〒530-0047
大阪府大阪市北区西天満3-14-16
西天満パークビル3号館9階
所属弁護士会大阪弁護士会
弁護士登録番号第37642号

退職代行ローキの料金は?

退職代行ローキの利用料金は、弁護士保障プランは19,800円(税込)、傷病手当金サポートは25,000円(税込)とシンプルな料金体系となっています

プラン名料金(税込)内容特徴
弁護士保障プラン19,800円退職代行のみ弁護士による対応保障付き、価格が安い
傷病手当金サポート25,000円書類作成支援など働けない人向けの支援、別途申請が必要

(※出典:退職代行ローキ 公式サイト

この料金には、退職の代行だけでなく、会社との団体交渉や、有給休暇の申請、未払い給料の請求など、すべてのサービスがふくまれています。あとからお金を請求されることがないので、安心です。

さらに、支払い方法も選べます。銀行振込はもちろん、クレジットカードにも対応しているため、すぐに手続きを始められます。申し込みはLINEやメールから可能で、24時間365日いつでも受付しています。

退職代行ローキの特徴

退職代行ローキの特徴1|費用面は魅力的で、あと払い可能で安心

退職代行ローキの一番の魅力は、価格がわかりやすくて安いところです。

退職代行の費用はどこが一番安い?費用の違いはなぜ発生するのかを解説」でも解説しましたが、価格は2万5千円前後が相場で、民間型よりやや高めです。

しかし、退職代行ローキの退職代行サービスの料金は19,800円(税込)から始められ、ほかの会社と比べても良心的な価格設定となっています。また、この金額には、退職の代行だけでなく、有給休暇の申請や給料の請求までふくまれており、追加の料金がかからないので、安心です。

さらに、費用の支払い方法についても配慮されています。申し込むときに、クレジットカードや銀行振込が使えるのはもちろん、「あと払い」も選べます。これは、今すぐお金を用意できない人でも、先にサービスを受けられる便利な方法です。

支払方法概要手数料(税込)審査の有無支払時期・条件備考
スコア後払い退職日から2週間以内に支払う後払いサービス4,000円あり退職日から14日以内に支払いスコア後払いサービス(詳細はこちら)を利用
コンビニ決済等各種アプリやサービスを利用した後払い方式サービスにより異なる要確認請求書到着後、指定の支払期限までに支払い利用可能サービス:LINE Pay、楽天銀行、d払い、ファミペイ、楽天ペイなど
分割払い(ローキ独自)9,900円×2回の分割払い(初回申込時+30日以内)なしあり申込時に9,900円、申込から30日以内に残り9,900円手数料無料。分割ながら明確な支払期日あり

しかも、申し込みはLINEやメールで24時間365日いつでもできます。深夜でも、休日でも気にせず相談できるので、思い立ったときにすぐ動けます。

退職は人生の大事な決断です。そんな時に、料金が明確で安心して使えるサービスがあるのは、とても心強いですよね。

退職代行ローキの特徴2|弁護士と連携して法的対応も可能

退職代行ローキは、法律トラブルにも対応できる珍しいサービスです。なぜなら、法律の専門家である弁護士と連携しているからです

そのため、「損害賠償を請求された」「懲戒解雇にされた」といったトラブルでも、弁護士が対応してくれますし、追加料金はかかりません。

実は、退職代行業者のなかには、こうした法的な問題には対応できないところもあります。けれど、ローキは顧問弁護士がいるので、難しい状況でも安心してまかせられます。

さらに、運営しているのは労働組合です。これは会社と交渉できる特別な立場です。「労働組合系の退職代行とは?メリット・デメリットを徹底解説」でも解説しましたが、労働組合には「団体交渉権」という権利があり、社員の代わりに会社と話すことが法律で認められています。

退職代行を使う人は、強く引き止められたり、嫌がらせをされたりして悩んでいることが多いです。そんな時に、法律の力を使って守ってもらえるのは、非常に頼もしいといえます。

退職代行ローキの特徴3|豊富なサポート対応方法

退職代行ローキは、サポートの手厚さでも評判です。まず、対応がとても早く、丁寧です。「すぐ返事をもらえた」「説明がやさしくて安心した」という口コミが多く見られます。初めての退職代行でも、しっかりと導いてくれます。

また、退職代行ローキでは、退職手続きの代行にとどまらず、多角的なサポート体制を整えています。LINEやメールでの24時間対応はもちろん、退職後の不安にも寄り添う「こころのAI」や、再就職を見据えた転職支援サービスも利用可能です。精神的なケアからキャリア形成まで、一貫した支援が受けられる点がローキの大きな強みといえるでしょう。

退職後のサポートも充実しています。「退職後の書類がわからなかったが助けてもらえた」など、アフターフォローにも力を入れています。

退職代行ローキでは「退職して終わり」ではなく、新たなキャリアをスタートするところまでを支援しており、そのためのアフターサポートが充実しているのは心強いですね。

まとめ

退職代行ローキは「安心できるサービス」として支持されている

退職代行ローキは、口コミを見るかぎり、多くの人から「頼んでよかった」と思われているサービスです。とくに注目したいのは、すばやくてていねいな対応が多くの口コミで評価されている点です。退職という人生の大きな決断の場面で、スタッフが迅速に動いてくれることは、それだけで大きな安心感につながります。

また、心の面での支えとなる点も高く評価されています。「自分ひとりでは無理だったけど、相談して気持ちが楽になった」といった声には、思わず共感してしまいますね。さらに、退職後の不安にも丁寧に対応してくれるアフターサポートの存在は、利用者にとって大きな支えです。

費用についても、「この価格でここまでしてくれるのか」と感じさせるほど高品質なサービスを提供しており、コストパフォーマンスの面でも優秀です。

ほとんどの人が「後悔しなかった」と感じていることからも、全体として非常に満足度が高い退職代行サービスだと断言できます。

一部に課題はあるが、全体としては高い信頼性を持つ

一方で、少数ではありますが「対応が少し冷たく感じた」「過去の事例を押しつけられた」といった、あまり良くない口コミも確認されています。このような声は見逃せません。退職という繊細な場面では、ちょっとした対応の違いが大きく感じられるものです。

しかし、それらの口コミにも「すぐに謝罪があった」という内容が続くことが多く、対応の早さと誠実さをうかがわせます。

このことからも、ローキ側が利用者の声を真剣に受け止め、サービスの向上に努めていることが読み取れます。過去の事例の提案に関しても、「参考になった」と感じる人が多いことから、伝え方ひとつで印象は変わってくるともいえるでしょう。

全体として見れば、退職代行ローキは多くの人に信頼され、感謝されているサービスです。一部に改善の余地はあるものの、それを補って余りある対応力と、法的な安心感があります。退職に不安を感じている方にとって、頼れる存在であることはまちがいありません。