減額シミュレーション 減額シミュレーション
債務整理

債務整理したらクレジットカードが作れない?その原因と再契約しない方がいい理由について解説します

クレジットカードは、さまざまなお店やネットショッピング、サービスで買い物をする際にとても便利な支払い方法です。

ただし、注意が必要な点もあります。

クレジットカードを使いすぎて、借金が膨らんでしまった場合、借金問題を解決する必要が出てきます。

その解決方法のひとつが「債務整理」です。

債務整理は借金の問題を整理する手続きですが、この手続きをすると、一時的にクレジットカードを新たに作ったり、既存のカードを使ったりできなくなることがあります。

一方で、新しいクレジットカードを手に入れることは、再び借金を増やす原因になる可能性があるため、債務整理が終わった後であっても、再度の契約には注意が必要です。

また、借金問題を放置してクレジットカードを使い続けると、問題が悪化することもあるので気をつけなければなりません。

この記事では、債務整理後に新規のクレジットカードの契約が制限される原因と再契約をするのは控えた方がよいと考えられる理由について詳しく説明します。

債務整理したらクレジットカードが作れなくなる理由とは

債務整理をすると、「クレジットカードは作れなくなる」ということは、世間一般に広く知れている事実です。

これは、債務整理をすることで、信用情報には事故情報が登録され、審査や更新に影響を及ぼすようになるためです。

債務整理は、元々の契約と異なる方法で債務を解決する手続きであり、支払い能力に問題があると判断される要因となります。

そして、信用情報に「事故情報」、俗にいう「ブラックリスト」として登録されます。

そして、ブラックリスト入りとなった場合、少なくとも5年間は新たな借金をすることが難しくなります。

本節ではまずは信用情報がどのような仕組みなのかを解説し、合わせてクレジットカードに及ぼす影響を解説します。

信用情報の仕組み

信用情報とは

信用情報とは個人のクレジットカードやローンなどの契約申し込みの状況に関する情報を指し、その人が過去にどのような取引をしたかを記録した個人情報。

これらの情報は、信用情報機関に管理されています。

また、借入の内容や取引をした債権者に応じて、信用情報を管理する機関が違います。

全国銀行個人信用情報センター(KSC)銀行、信用金庫、信用組合、農協
株式会社日本信用情報機構(JICC)貸金業者(消費者金融など)
株式会社シー・アイ・シー(CIC)クレジットカード会社

債務整理は信用情報に影響を及ぼす

上記のように、信用情報は個人の借り入れの状況や審査の申し込み状況などを示す、個人情報です。

その中には、マイナスの情報も載っています。

それが、異動情報です。

俗に「事故情報」や「ブラックリスト」と呼ばれるような状態です。

異動情報は支払いの遅れや強制解約されたなどの、良くない取引履歴の情報を指し、これが載っていることによって、新規の申込みの審査やカードの更新に悪影響を及ぼします。

異動情報には、下記のようなものがあります。

延滞・遅延支払いが遅れること
代位弁済保証会社などが債務者の代わりに貸主に返済を行うこと
債務整理弁護士や司法書士に依頼して借金の減額や返済猶予などの手続きを行うこと
強制解約クレジットカード会社が会員との契約を一方的に解除すること

債務整理も、異動情報のひとつとして、信用情報に悪影響を与えます。

事故情報が登録されると、いくつかの重要な影響が生じます。

まず、クレジットカードの利用や新しいカードの取得が難しくなります。

次に、借入れが難しくなり、商品の分割払いも制限されることがあります。

また、保証人になりにくくなったり、クレジットカードが必須の賃貸住宅契約は利用しづらくなります。

債務整理後どのくらいクレジットカードが作れないのか

前提として、信用情報機関に登録されている間は、クレジットカードの審査が通りにくいです。

これは、審査に影響を及ぼす事故情報が、債務整理の終了後も一定の期間登録されたままになるためです。

では、債務整理のあと、どのくらいの期間、クレジットカードを作るのが難しいのでしょうか。

一般論としては任意整理であれば5年間、個人再生、自己破産の場合は10年間は事故情報が登録されています。

一般的な消費者金融やクレジットカードなどの債務整理の場合、一般的な事故情報の登録期間は5年間程度です。

一方、個人再生や自己破産について、銀行や労金などの金融機関が対象となった場合は、10年間は登録をされています。

ただし、個別的には審査が通りづらい期間が、短くなったり、逆に伸びたりすることもあり得ます。

まず、短くなるケースですが、「任意整理をしたから5年はカードが作れない」ということはありません。

なぜなら、審査の可否を決めるのは債権者です。

事故情報が記載されていても、債権者が「この人は問題がない」と判断したら、審査には通るのです。

あくまで「信用情報機関に事故情報が登録されている期間」であるため、短くなるケースはあり得ます。

一方で、長くなってしまう場合もあり得ます。

信用情報機関同士は定期的に情報を交流していていますから、KSCの記録をJICCやCICが確認しているということがあるためです。

そのため、一概に「〇年で審査が通る」「〇年は審査が通らない」ということはできませんが、5年は借り入れが出来ないものと考えておく方がよいでしょう。

手続きの内容KSCJICCCIC
任意整理5年5年5年
個人再生10年5年5年
自己破産10年5年5年

債務整理後にカードは作れる!それでも再発行を控えた方が良い?

これまで、信用情報がクレジットカードの審査に及ぼす影響について説明してきました。

要点を簡潔にまとめると次の通りです。

・債務整理は信用情報に悪影響を及ぼしますため、債務整理から一定の期間は新しいクレジットカードの申し込みが難しい。

・しかし一定期間経過すれば、新しいクレジットカードを取得することが可能になる。

・クレジットカードは本質的に借金であるため、使用は慎重に考えるべき。再び借金を増やすリスクがある

・クレジットカードは後払いであり、利便性が高いため、使い過ぎることが課題となる。

これらの理由から、慎重にクレジットカードの利用を考えるべきだと言えるでしょう。

以下で、ひとつひとつ、詳細に解説します。

代替手段があるので、クレジットカードである必要はない

以前はクレジットカードが便利な支払い手段としてトップでしたが、今では同じように便利な方法がたくさんあります。

まず、デビットカードが挙げられます。

デビットカードは、クレジットカードと同じように使えますが、自分の銀行口座から支払われるため、借金を背負う心配はありません。

デビットカードは今や、多くの加盟店があり、クレジットカードを利用できる場所であれば、かなりの確率で使えます。

また、電子マネーサービス(例: Apple Pay、Google Pay)もあり、スマートフォンやウェブを使った支払いができます。

これらのサービスは、クレジットカードと同じように使える上、ECサイトでも広く受け入れられています。

さらに、プリペイドカードという選択肢もあります。

事前に一定額の金銭をチャージし利用するカードで、クレジットカードの代わりとして使えます。

これらの決済方法は、いずれも借金を背負わずに同じ便益を享受できるため、クレジットカードを使う必要性は低くなっています。

借金を再び増やす可能性がある

「代替手段がある」とは言えますが、これらの手段も利用には「元手となる資金」が必要です。

デビットカードを使用するには銀行口座に資金が必要であり、電子マネーもあらかじめ入金が必要です。

このため、「お金が不足しているから代替手段が利用できない」という人もいるでしょう。

ただ、この状況ならば尚更、クレジットカードの使用は慎重に考えるべきです。

なぜなら、「お金が不足しているためにカードを使用し、借金をしてしまう」という行動は、家計の収支に余剰がないか、または赤字であることを示しているからです。

そのような、赤字の補填のためにクレジットカードを使用してしまえば、再び債務整理に戻る可能性さえあるのです。

クレジットカードは後払いの性質を持っており、その本質は借金と同じです。

たとえ一括払いを行っているとしても、短期的に借金をしているのと同じなのです。

債務整理をして借金から距離を置くことを選んだのなら、債務整理が終わった後も、借金に頼らず生活することを考える方が行動にも一貫性がありますし、リスクも少ないと言えるでしょう。

ついついカードを使いすぎてしまう

では、もし経済的な余裕がある場合、クレジットカードを使用しても問題ないでしょうか?

しかし、それもあまりおすすめできません。

クレジットカードの支払いはネットショップやECサイトであればワンクリックで完了しますし、実際の店舗でもカードリーダーに差し込むだけで決済が終わってしまいます。

このような簡便さから、支出に対する心理的なハードルが低くなります。

そして、この便利さは、結局のところ浪費につながる可能性があるのです。

ネットショッピングでクレジットカードを使って何かを購入する場合と、実際の店舗で現金で買う場合を比較してみましょう。

実際の店舗であれば、ほとんどの場合、高額な商品は購入をためらうでしょうし、購入する場合でもできるだけ安いものを探す、資金の余裕があるときだけ購入するといった、節度のある行動をするでしょう。

しかし、クレジットカードを使用する場合、そのようなハードルが低いため、本来は購入しないようなものまで購入してしまうことがあります。

心理的なハードルがないことが、クレジットカードによる浪費の原因の一つとなるのです。

債務整理を機に、自分の生活を見直してみよう

債務整理とは、借金を完済する、借金問題を解決するために認められた方法です。

債務整理をするのは、借金と距離を取るためですから、今後、二度と借り入れをしないように生活を見直すべきでしょう。

債務整理をすると決めたとき、あなたは「なぜこんなに借金をしてしまったのだろうか」と後悔しなかったでしょうか?その後悔を忘れてはいけないのです。

「必要もないものを購入するためにクレジットカードを使用していないか」

「収入の不足をクレジットカードで補おうとしていないか」

「無駄な支出は多くないか」

「来月の増収をあてにして、無理なカードの利用をしていないか」

見直すべきポイントはたくさんありますが、大事なのは「以前と同じ生活をしないこと」です。

せっかく、債務整理をして借金を完済したのですから、二度と借金に悩まされないよう、資金管理を上手にしたいものです。

まとめ

・債務整理をするとクレジットカードは作りづらくなる

債務整理を行うと、自分の借金の履歴が信用情報に記録され、これがクレジットカードを申し込む際にネガティブに影響します。

信用情報は、銀行やクレジットカード会社などが個人の信用を評価する際に参考にする情報のことです。

債務整理の記録が信用情報に残ることで、金融機関がクレジットカードの発行に慎重になることが多いです。

・一定期間の経過後は、クレジットカードを作れる

ただし、債務整理後であっても、クレジットカードを作ることはできます。

信用情報は5年年程度で回復することから、その期間が経過したのちには、審査を通すことが容易となり、新たにクレジットカードを作ることもできるでしょう。

・債務整理をした後にクレジットカードを作るのはよくないかも

もっとも、再発行を考える際には慎重になる必要があります。

なぜなら、クレジットカードを持つことには代替手段もあるし、再び借金を重ねてしまう可能性や、ついついカードを使いすぎる危険性もあるからです。

債務整理を機に、クレジットカードに頼らずに賢くお金を管理する方法を考えることが大切です。