退職代行/残業代請求

アディーレ法律事務所の退職代行とは?評判・費用・サービス内容を徹底解説

仕事を辞めたくても、上司に言い出せない。そんな悩みを抱える方は多いものです。特にパワハラや長時間労働など、職場の環境がつらいときは、退職を伝えるだけでも大きな負担になります。

最近では、こうした悩みを代わりに解決してくれる「退職代行サービス」が注目されています。中でも、法律の専門家が対応するサービスは、確実性が高く安心して任せられる点で支持を集めています。

アディーレ法律事務所は、テレビCMでもおなじみの大手法律事務所で、退職代行も行っています。弁護士が直接対応するため、会社との交渉が可能であり、万が一トラブルが発生しても法的に対処できます。

一方で、費用がやや高めであることや、対応スピードにバラつきがあるといった口コミも見受けられます。そのため、利用を検討する際には、サービス内容や他社との違いをよく比較することが大切です。

この記事では、アディーレ法律事務所が提供する退職代行サービスの特徴、料金、実際の評判、他社との違いについて詳しく紹介します。自分に合ったサービスを見つける参考にしてください。

アディーレ法律事務所の退職代行の評判・口コミ、実際のところどう?

退職代行サービスに特化した口コミサイト「【口コミサイト】全退職代行の口コミ・人気評判ランキング」では、アディーレ法律事務所は総合3.42/5.0点(16件)の評価を獲得しています。いい評価も多数ある一方、気になる点がないわけではありません。

アディーレ法律事務所の退職代行の良い評判

  1. 弁護士による退職代行は安心感があり、会社とトラブルになっても対応してもらえる
  2. 料金は高めだが、それに見合ったサポートがあると感じた
  3. 対応が丁寧で、質問にも迅速かつ的確に答えてくれた
  4. 即日退職は難しいが、退職までの手順は明確だった
  5. 比較検討の結果、アディーレ法律事務所を選んで正解だったと実感

「もし会社から損害賠償請求されたらどうしよう」「退職を拒否されたらどうすればいいのか」といった不安を感じている方にとって、弁護士による退職代行は非常に心強い存在です。

実際、アディーレ法律事務所に退職代行を依頼したという口コミの中には、「会社とトラブルになっても冷静に対応してもらえた」という声が見られます。

会社側からの不当な引き留めや圧力が心配な場合でも、弁護士が間に立つことでスムーズに話が進む可能性が高くなります。法律の専門知識を持っている人が味方にいてくれるだけで、精神的な負担は大きく軽減されます。

さらに注目したいのは、「裁判には発展しなかった」という報告が多いことです。これは、弁護士が法的に正当な退職の進め方を選び、会社側も不用意な対応を避けるからだと考えられます。つまり、トラブルの予防にも効果があるということです。

退職代行は、ただ退職を代わりに伝えるだけではありません。状況によっては法的知識が必要になるケースもあります。弁護士によるサービスであれば、そのような複雑な場面にも対応できるので、安心して任せることができるのです。

こうした口コミからは、「最悪の事態も想定して、安全な道を選びたい」という気持ちが読み取れます。安心感を重視する人にとって、弁護士による退職代行は、他のサービスにはない大きな魅力を持っていると言ってよいでしょう。

アディーレ法律事務所の退職代行の気になる声

  1. 対応が親身だったのは最初だけ
  2. 料金が高く、コスパに疑問
  3. 退職後のトラブル対応は別料金
  4. 期待しすぎてがっかりした

一方で悪い口コミがみられるのは残念な点です。

まず、最初はとても親切で丁寧に話を聞いてくれたのに、途中から「本当に自分の味方なのだろうか?」と疑いたくなるような対応に変わった、という声が聞かれます。こうした経験は、利用者にとって大きな不安材料です。

とくに「会社側の立場を代弁しているように感じた」「言動に温度差が出てきた」といった具体的な不満が挙がっており、これは非常に見過ごせないポイントです。弁護士による退職代行は、法律の知識を活かして利用者の権利を守るためのサービスであるはずです。

そのため、対応が中立的または会社寄りと受け取られてしまうことは、依頼者の信頼を揺るがす要因になってしまいます。そこに違和感が生まれると、「相談しても否定されそう」「味方ではないかもしれない」という疑念が膨らみ、精神的な支えすら失われかねません。

このような口コミからは、知識や実績があるだけでは不十分で、最後まで一貫したサポートができるかが重要だと言えるかもしれません。

どんな事務所?アディーレ法律事務所の概要やサービスを紹介

アディーレ法律事務所の事務所情報

名称弁護士法人アディーレ法律事務所
設立2005年4月
本社所在地〒170-6033 東京都豊島区東池袋3丁目1-1 サンシャイン60 33階(受付)
支店数全国65拠点以上 (2024年8月時点)
所属弁護士数225名以上 (2024年8月時点)
事務員数940名以上(正社員・アルバイト含む/※)
取扱い分野債務整理(過払い金の返還請求、任意整理、民事再生、自己破産)
交通事故の被害
浮気・不倫の慰謝料問題
離婚問題(離婚慰謝料、婚姻費用、財産分与など)
残業代請求(残業代請求を含む労働トラブル)・退職代行
B型肝炎の給付金請求
アスベスト(石綿)健康被害の給付金・賠償金請求
引用:アディーレ法律事務所HPより
相談窓口0120-610-241
電話の受付時間9:00~22:00 土日祝日も受付中!
WEB相談受付https://www.adire-roudou.jp/contact/reservation.html
メールフォームhttps://www.adire-roudou.jp/contact/
LINEhttps://liff.line.me/2002455357-epvdAKkQ?type=app&b=6403&v=54162&&ref=Zangyoudaiseikyuu

引用:アディーレ法律事務所HPより

アディーレ法律事務所の退職代行サービスの内容は?

「もう会社に行きたくない」「退職の話をするのが怖い」——そんな気持ちを抱えたまま働いていませんか?アディーレ法律事務所の退職代行サービスは、そうしたあなたの悩みを法律の力でしっかりサポートします。

まず、アディーレ法律事務所の退職代行サービスには、ライトプランとフルサポートプランの2種類があります。ライトプランは退職の意思表示のみを行う簡易的なサービスで、あなたの代わりに会社に「辞めます」と伝えてくれるというものです。一般的な民間業者の退職代行サービスと同じようなことをやってくれると言えばわかりやすいでしょうか?

一方、フルサポートプランでは退職に伴う交渉にも対応し、会社とのやりとりをすべて弁護士が代行します。未消化の有給を使えるように会社にお願いしてくれたり、残業代が払われていないときに会社に請求したりすることもできます。

もちろん、会社から「辞めるなら訴えるぞ」といった無理な要求があっても、弁護士が法律にもとづいてきちんと反論してくれます。法律にくわしい弁護士が直接対応してくれるので、心強さがまるでちがいます。

さらに、もし退職がうまくいかなかった場合でも、アディーレでは支払ったお金を全額返してくれる安心制度があります。これは「損なし宣言」と呼ばれていて、退職できなかったときの不安を取りのぞいてくれます。

また、相談は何度でも無料です。土日祝日も対応していて、電話・Web・LINEなど、自分に合った方法で簡単に予約できます。来所しなくても手続きが完了するので、忙しい人にもぴったりです。もちろん、希望すれば事務所に行って相談することもできます。

アディーレ法律事務所の料金はいくら?

退職代行を検討するとき、やはり一番気になるのは「いくらかかるのか?」という点です。アディーレ法律事務所では、ニーズに合わせて選べる2つの料金プランが用意されています。費用は少し高めですが、弁護士が対応してくれる安心感があり、「確実に辞めたい」「交渉も任せたい」という方には特におすすめです。

とくに注目したいのが「フルサポートプラン」です。このプランでは、ただ辞める意思を伝えるだけでなく、有給の消化や退職金の請求など、複雑な交渉もすべてお任せできます。「辞めたいけれど、職場とトラブルになったらどうしよう…」と不安な方にとって、心強い選択肢となるでしょう。

一方で、できるだけ費用を抑えて退職したい方には「ライトプラン」が用意されています。交渉は含まれていませんが、退職の意思を会社に伝えるだけでも大きなハードルを乗り越えたと感じる方も少なくありません。

加えて、もし万が一、退職に失敗した場合には全額返金保証もついています。契約社員などの期間限定の雇用でも、退職ができなかった場合には対象になりますので、万全な体制といえるでしょう。

なお、アディーレでは2回目以降の依頼で「リピート割引」も用意されています。過去に依頼したことがある方は、次回5,500円の割引が受けられるため、再利用を検討している方にも嬉しい配慮です。

アディーレ法律事務所の退職代行プラン比較

プラン名料金(税込)主な対応内容委任期間
ライトプラン33,000円退職の意思表示の代行退職通知日まで
フルサポートプラン77,000円意思表示の代行、有給取得、退職金請求、未払い給与請求、会社への連絡や交渉など、退職に伴う幅広い対応退職日まで

アディーレ法律事務所の特徴とは?選ばれる理由を解説

「アディーレ」は「身近な」という意味

アディーレは、その名の通り「身近な」という意味を持つラテン語です。

多くの人は、身近に起こった法律問題について専門家と相談したいと思うでしょう。

しっかりと話を聞いてほしいと願っているかもしれません。

しかし、法律事務所への相談先が全く見当たらないことや、相談するにしても敷居が高く、相談には費用がかかることも多くあります。

アディーレ法律事務所は、このように相談を希望していても弁護士や専門家にアクセスしづらい人々にリーガル・サービスを提供することを目的として、当事者にとって身近で親しみやすい法律事務所を目指し、分野と支店数を広げてきたようです。

アディーレ法律事務所の退職代行サービスの特徴

アディーレ法律事務所は「安心・信頼・便利」の3つがそろっています。弁護士の退職代行なら、法的な交渉やトラブル対応もでき、他のサービスとは一線を画しています。「どこの退職代行がいいの?」「失敗したくない!」と迷っている方には、アディーレ法律事務所は非常に良い選択肢だと言えるでしょう。

アディーレ法律事務所の相談実績85万件以上、1ヵ月に受ける電話の件数は6万件以上

アディーレ法律事務所の相談実績は累計で85万件以上に及びます。

10万件を超える相談実績を持つ弁護士事務所は少ないため、これも、日本の弁護士事務所ではトップクラスと言えるでしょう。

また、アディーレ法律事務所が1ヵ月に受ける電話の件数は66,459件と非常に多いのも特徴です。

新規のお客さまや依頼者の方をはじめ、各所からお寄せいただくお問合せ・ご相談に迅速に対応するための体制を構築しています。

さらに、アディーレは全国に60以上の支店がある大手の法律事務所です。しかも、弁護士が自ら対応してくれるので、どんなトラブルでもきちんと法律で守ってくれます。たとえば「退職を認めない」「損害賠償を請求する」といった会社の無理な要求にも、きっぱりと対処できます。

アディーレ法律事務所では「損なし宣言」を掲げている

退職代行の費用はどこが一番安い?費用の違いはなぜ発生するのかを解説」でも解説しましたが、弁護士事務所の退職代行サービスは民間企業や労働組合の運営する退職代行サービスとは異なり、訴訟外の交渉から訴訟追行や役所への書類申請などをフルパックで行える非常に便利なサービスであります。反面、民間企業や労働組合の行う退職代行サービスほど費用が高くないというコスト面の問題があります。

しかし、アディーレ法律事務所の退職代行サービスには「損なし宣言」という安心の制度があります。これは、退職ができなかった場合、支払ったお金が全額返金される仕組みです。

これにより、「お金がムダになったらどうしよう」という不安がなくなるという大きな安心感を得られるのです。

アディーレ法律事務所は土日祝日でも相談しやすい

さらに、アディーレ法律事務所は相談を何回しても無料です。これは、とても大きな安心材料です。たとえば、「最初はちょっと聞くだけのつもりだったけど、やっぱりもっと詳しく知りたい」というときも、お金を気にせず何度でも相談できます。はじめての退職代行で不安な人でも、納得いくまで質問できるのは心強いです。

しかも、相談の方法もとても便利です。電話やLINE(ライン)、ウェブの専用フォームなど、いろいろな手段が用意されています。スマホやパソコンがあれば、どこにいてもすぐに相談できるので、忙しい人や外出が難しい人にもぴったりです。

また、アディーレでは土日や祝日でも対応してくれるのも特徴です。平日は仕事で時間が取れないという人でも、休みの日に落ち着いて相談ができます。時間帯や曜日にとらわれずに相談できるので、「このタイミングを逃したら、もう退職のチャンスがないかも…」と焦ることもありません。

さらにうれしいのは、事務所に行く必要がないことです。すべての手続きがオンラインや郵送で完了します。「弁護士事務所に行くのはちょっとこわい」「遠くて行けない」という人でも安心して利用できます。

このように、アディーレは相談しやすさと利用のしやすさがトップクラスです。忙しい現代人でも、無理なく使える退職代行サービスとして、高く評価されています。

まとめ

アディーレ法律事務所の退職代行は安心を求める人に最適

会社を辞めたくても、自分で伝えるのが怖い人は少なくありません。とくに、会社とトラブルになりそうなときや、損害賠償の話を持ち出された場合はなおさらです。そういった場面で、法律の知識を持った弁護士が前に出てくれることには、大きな意味があります。

アディーレ法律事務所の退職代行サービスでは、ただ退職の意思を伝えるだけでなく、有給休暇の取得や未払い給料の請求まで任せることができます。さらに、もし退職できなかった場合は全額返金される制度もあり、不安なく依頼できます。これは他の代行業者ではなかなか見られない特徴です。

また、アディーレは全国に支店を持ち、平日も休日も相談を受け付けているなど、利用者にとって便利な体制が整っています。どんな人でも気軽に相談できるよう、LINEやWEBでも問い合わせ可能です。法的トラブルに強い弁護士が対応してくれる安心感は、何ものにも代えがたいでしょう。

法律の知識を活かした退職サポートが受けられるため、初めて退職代行を使う人や、確実な対応を望む人にとって、アディーレ法律事務所は非常に心強い選択肢だと言えるでしょう。

注意点もあるが、事前の確認で安心して依頼可能

一方で、利用者の中には不満を感じた人もいます。たとえば「最初は親切だったのに、途中から対応が冷たく感じた」「自分の立場より会社を優先しているように思えた」といった声がありました。このような印象は、依頼者にとって大きなストレスとなり得ます。

また、フルサポートプランは充実している分、費用が高めに設定されています。「高い料金を払ったのに期待したほどではなかった」との意見も見受けられます。

とはいえ、これはサービスの内容や対応の仕方に関するすれ違いによるものかもしれません。。実際、誠実に対応してくれたという好意的な口コミも多くあります。

つまり、利用者の満足度には個人差があるものの、事前にしっかりと情報収集しておけば、安心して任せられる可能性が高いということです。

以上のように、アディーレ法律事務所の退職代行サービスには、メリットだけでなく注意すべき点もありますが、それらを理解したうえで選べば、安心して新しい一歩を踏み出す手助けになるでしょう。